茨城で注文住宅・リノベーションができる工務店を探すポータルサイト「いえすたいる」

by TANOKURA

2019.12.26

光熱費0になるZEH(ゼッチ)にするには?Vol.2 補助金の種類やもらい方

ZEHのイメージ
ZEHお金・住宅ローンランニングコスト太陽光発電家づくりの豆知識家のメンテナンス家の構造について楽しい暮らし省エネルギー住宅間取り高気密・高断熱

快適で光熱費がゼロになる魅力的なZEH(ゼッチ)住宅。この記事では、更に暮らしが楽しくなる2つのZEH補助金の概要やもらい方、最低限必要な条件等をお伝えします。

Vol.1にて、ZEH(ゼッチ)についてちょっとずつわかってきたのだけど、敷居が高いし、やはりお金がかかりそう・・・。
そう思ってしまうあなたへ、お得にZEH住宅が建てられる補助金をご紹介します!

補助金が出る理由とは?

自治体のイメージ

ZEHのような、環境にやさしい省エネ住宅を、国がすすめているからです。
ZEH住宅が増えれば増えるほど、地球温暖化が弱くなって、私たちにも未来にもやさしい時代がやってくるのですね(^-^)
高断熱にして家の中は快適。電気代は太陽光でまかなえる。そして補助金がもらえる!こんなに良いことはあるでしょうか?
ZEH住宅の補助金を、基本から学んでいきましょう!

国のZEH補助金は2つ

国のZEHに関する補助金ですが、環境省・国土交通省のいずれかから取得が出来ます。
どちらの補助金も住宅の性能は同じ基準ではあるのですが、補助金の金額から、補助金の対象になる住宅会社など、違いがありますので、後悔のないよう知っておきましょう。
それぞれの補助金の特徴などを、下の表にまとめてみました。
2つのZEH補助金比較

補助金額や補助金に対応している住宅会社かどうかは前述の通りですが、その他住宅の工事時期や期間などもそれぞれ違いがみられます。

希望の時期での工事が出来なくて補助金を諦める方もいらっしゃるので、前もってある程度把握しておくことが良さそうです。

次章からは、それぞれの補助金のメリット・デメリットをお伝えします。

ハウスメーカーや工務店等 幅広く対応!  【環境省ZEH】

環境省ZEH補助金は、大手のハウスメーカーや住宅会社、工務店等、幅広く使うことが出来ます。
一方、申請の都合上、工事期間の短さや、審査の厳しさや抽選による補助金物件の決定など、やや補助金として使いにくい部分もあるようです。
給湯器や換気設備などの一部設備では、ある一定以上の性能がないと補助金の対象にならない、などといった厳しさもありますが、蓄電池の設置といったことでの加算など、嬉しい制度もあります。
環境省ZEH補助金 メリット・デメリット

工務店で活用できる! 嬉しい125万円~ 【地域型住宅グリーン化事業(ゼロエネルギー住宅)】

『グリーン化事業』についても、下の表のようなメリット・デメリットが挙げられます。

こちらの補助金は、環境省ZEHと異なり、グリーン化事業の『グループ』に加盟している工務店からのみ活用が出来ます。

仕組みとしては、工務店さんが何社か加盟しているグループ単位で、物件数分の補助金予算があてられ、その中で各工務店さんが活用できる分活用する、という流れです。

2018年度までは、グループへ決まった物件数の予算しかあてられなかったのですが、2019年度からはその予算+先着順で、余った予算から補助金を使える制度が始まりました。

決められたスケジュール内で工事を行い、条件を守った上で申請を行えば確実に補助金がもらえる制度ですので、スケジュール等を視野に入れつつ、活用を考えてみてはいかがでしょうか。

地域型住宅グリーン化事業補助金(ゼロ・エネルギー住宅)メリット・デメリット

補助金の取得方法

補助金の取得方法ですが、大きく分けて、
(1)交付申請:補助金申請の最初のステップ
(2)中間報告 ※環境省ZEH補助金のみ
(3)実績報告:補助金の要件※を満たす住宅が建ったことを証明する申請
上記の3つに分けられます。
国への申請のため、建築主の方の協力というと押印などが主であり、基本的には住宅会社が申請を代行してくれます
※まれに、現地調査といって、補助金の申請通りに家が建てられているかチェックされることがありますが、申請通りであれば問題なく終わります。

まずは住宅会社に相談してみましょう。

環境省ZEH、グリーン化事業(ゼロエネルギー住宅)についても、
対応している住宅会社さんと、未経験の会社さんがあるかと思います。
まずは、住宅会社さんへの相談の際に確認を取ってみましょう!
また、補助金額125・140万円(下限)のグリーン化事業補助金については、工務店さん限定となっております。
いえすたいるの工務店も、補助金対応しているところが多いため、興味がある先では、対応しているかぜひ聞いてみると良いかもしれません!

補助金取得の必要条件とは

住宅会社で補助金経験があれば、問題なく補助金取得までアプローチしていただけると思いますが、
次の条件が補助金取得で大切となるため、安心して補助金を検討するためにも、軽く心に留めておきましょう!
【最低限知っておきたい】必要条件
(1)ゼロエネルギー住宅の場合、ゼロエネルギー基準を満たす性能(断熱材、サッシ、設備、太陽光設備)にしないといけない
(2)補助金枠が取れた場合、決まったスケジュールに沿って工事を進めていく必要がある。
(3)住宅の新築工事費を、補助金の金額で値引きすることはできない。
(4)国の予算の、他の補助金制度で併用できないこともある。(例:グリーン化と環境省ZEH,次世代住宅ポイント等

まとめ

ZEH住宅の2つの補助金について、概要と取得方法、条件を簡単にお伝えしました。
実際申請するにあたっては、各住宅会社の担当者(設計や補助金専門)の人がしっかりサポートしてくれると思います。
それでもより安心して補助金を取りたい場合、必要条件や、他のコラム記事を参考に、少し知識を身につけておくとベストです!
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました!

鉄道のイメージ

いえすたいる編集部

のぶりん

鉄道・飛行機・旅行の大好きな「のぶりん」です! 住宅の省エネや申請等に携わっています! 工務店の魅力を広くお伝えできるよう日々頑張ってまいります!

関連の家づくり・暮らしコラム

茨城県で注文住宅を建てたい方へ