2021.06.29
新築住宅の失敗しない壁紙(クロス)の選び方 Vol.2 間取り別のおすすめ壁紙(クロス)
壁紙のカタログを見ているとかわいいものや素敵なデザインのものに目が留まります。
せっかく注文住宅を建てるのですから、自分が気に入ったデザインにしたいものですよね。
しかし見た目だけでなく、部屋の用途に合わせた壁紙の機能性も選択基準のひとつとなるのではないでしょうか。
ここでは、壁紙選びで後悔しないように、間取りごとにおすすめの壁紙をご紹介します。
間取り別のおすすめ壁紙
数多くのデザインや機能性の中から一つを選び出すのはとても難しいと思います。
選び方次第で、おうち全体の雰囲気や住みやすさに大きく影響が出る可能性がありますので、これからご紹介する間取り別のおすすめの色や機能性など、ぜひご参考にしてください。
LDK(リビング・ダイニング・キッチン)
リビングは主に家族がくつろぐ空間、お客様をお迎えする空間ですので、ホワイト系、ベージュ系といった落ち着いた雰囲気のベースカラーがおすすめです。
リビングだけでなく、LDK空間全体でカラーやトーンを統一するとスッキリするでしょう。
また、家具やインテリアの色とのバランスを考えるのも大きなポイントとなります。
ただし、ホワイト系の壁紙はサンプルよりも明るく見えること、日の当たり方や照明によって色が変わって見えることもあるので注意が必要です。
人がよく集まる空間なので、消臭効果や汚れ防止機能のある壁紙を採用するといいかもしれません。
寝室
寝室は心身を休めるための空間です。LDK同様落ち着いた色合いがおすすめですが、一面だけ色を変える、模様が入ったものにするなど、アクセントクロスを採用するのもいいでしょう。
暑くてムシムシする夏、乾燥してカラカラになる冬など、眠っているときの湿度が気になる方には、湿度の調節ができる吸放湿機能付きの壁紙がおすすめです。
アレルゲンを抑制する抗アレルゲン壁紙、室内にマイナスイオンを発散するマイナスイオン壁紙など、ほかの機能付き壁紙にも注目です。
子ども部屋
子どもは成長とともにデザインやキャラクターの好みが変わる可能性が大きいです。
子どもが小さいときは、カラフルでにぎやかな雰囲気のものを選びがちですが、子どもの成長や生活スタイルの変化に対応できるデザインがいいでしょう。
また、汚れやキズに強い機能、消臭機能のある壁紙がおすすめです。
洗面脱衣所・トイレ
洗面脱衣所は洗顔や歯みがき、洗濯などで水や洗剤が飛び散るなど、湿気や汚れが発生しやすいため、劣化が他の箇所より早いといわれています。
汚れに強く、表面に凹凸がなくお手入れしやすい、機能性を重視した壁紙を選ぶのがポイントです。
ストレスなくトイレで過ごすためには、ニオイ対策は重要です。消臭スピードが早い、消臭機能付きの壁紙がいいでしょう。
清潔感があり、落ち着いてく過ごせることが大切ですが、デザインクロスを選んで個性的なトイレにするのもいいですね。
湿気がこもりやすい洗面脱衣所、トイレには、カビの発生を抑える防カビ機能付き壁紙もおすすめです。
玄関・廊下
玄関ドアを開けて最初に目に入る玄関や廊下は、おうちの第一印象を大きく左右する場所。
一日のうちに何回も通る場所であり、荷物などを持って通ることも多いため汚れやニオイがつきやすいです。
特に玄関はドアや窓を開けにくいと換気ができず、靴のニオイがこもってしまいますので、消臭機能付きの壁紙をおすすめします。
雨の日は傘やレインコートなどについた水滴が壁に飛び跳ねてシミになってしまう可能性がありますので、撥水コートタイプの壁紙にすると壁が濡れても染み込む心配がなく安心です。
玄関からつながる廊下は、部屋と部屋を結ぶ動線ですので、つながりを考えたデザインの壁紙を選びましょう。
暗いイメージの廊下を明るく、開放的に見せるには、オフホワイト、ベージュ、アイボリーなどの暖色系ホワイトカラーを採用するといいでしょう。
まとめ
間取り別のおすすめ壁紙をご紹介しましたがいかがでしたか。
ご家族のライフスタイルに合わせて、間取り別に選ぶのもいいと思います。
また、床材、ドア、天井との相性やバランスを考えつつ、部屋の用途に合わせた機能性壁紙、ひと味違った印象を与えるアクセントクロスやデザインクロスなどを取り入れてみるのもいいでしょう。
壁紙を選ぶ際には、なるべく大きなサンプルを取り寄せ、テーブルの上ではなく実際に壁側に立てて見てみるとイメージがわきやすいかもしれません。自然光や照明を使った夜の光など、時間帯によって壁紙の色がどのように変化するか、確認しておくとなお安心です。
新築住宅の失敗しない壁紙(クロス)の選び方 Vol.1 壁紙(クロス)の種類について
いえすたいる編集部
もうりす
食べること、歌うことが大好きウーマンです。 お休みの日は美味しいものを求めていろいろなところへ出かけています。 皆様の家づくりの参考になるような情報を発信していけたらと思っています。